2010-01-01から1年間の記事一覧

両手持ちマシンガンで今年を追い払う

「DA! TA! DA! TA! DA! TA!!!!!!!」(両手でピストルのかたちを作りながら)↑年末一番腹を抱えて笑ったネタです。 昨日とある恩師の誕生日パーティに参加してきました。 僕が上海にくるのを最初から最後まで面倒を見てくれた先生で(というか進行中)、二年…

論文博士

本日先輩の博士論文発表会。で、研究室全員で見に行きました。 先輩といっても大先輩、かなり昔の卒業生で現江南大学の教授。だから普段研究室にいるわけではない、いわゆる論文博士。博士号持ってなかったんだなぁ。修士卒でカナダに留学したあと博士号とる…

50年代末〜60年代の日本−中華人民共和国間の高分子材料分野の交流

中国の高分子の歴史について調べている友人に、ときどき日本語の文献探しを頼まれることがあります。当時の訪中団の記録等々。前回は70年代末〜80年代初頭の話、最近は50年代末〜60年代の話。中国国内の科学史の論文を渡されて、この訪中団の人が日本高分子…

冬至

冬至ですね。一日遅れですかそうですか。 ここでは冬至に水餃子を食べる習慣があるのですが、僕は今年もすっかり失念していました。なんか去年隣の研究室がみんなで水餃子食べにいってて羨ましかったんですよ。んで、今日になって餃子喰ったって聞かれて思い…

上海初雪観測しました。

雪降ったです。ほんとに降ったな。昨日突然冷え込んで、部屋でもブルブル、実験室でもガクブル、実験する手がかじかんで、なんどもガラス器具を落としそうになる、そんな気候でございました。予報では今日は雪、雪とはいってもまだ12月、そんな信じられない…

どうもこの記事(の奧さんの言葉)は天啓になりそうな気がするね。

どうもこの記事(の奧さんの言葉)は天啓になりそうな気がするね。 頭弱い店長が仕事の計画性と時間の使いかたについて教わった - G.A.W.なんでだろうな。たぶん書いてあることは平凡なことなんだけどな。 でもおれこのブログで、ああ予定ってこうたてるのか…

世界で一番遙か遠い距離は

世界上最远的距離不是生与死,而是生在自己的祖国,却不知道祖国发生了什么 という風刺の文句があるそうです。"世界で一番遙か遠い距離は生と死ではなく、祖国に生きているのに、祖国で何が起こっているかを知らないこと"。タゴールというインド人思想家の詩…

顔パス

最近夜が遅い。学校から寮の敷地の間には守衛処があるのだけど、夜12時を廻ると学生証を提示して、サインをしなくてはいけない。前回遅くなったときに、守衛のお兄ちゃんがまたお前かって顔をしてたので、覚えてくれたようだ。まあ、名前が面白いというので…

チームで仕事する

装置の修理。しました。疲れた。感想。一人じゃないっていいよね。うん、修理って一人じゃない方がいい。効率とかしらないけど。ということを書いてみた。 なにが壊れたかっていうと、GPCというゲルパーミテーションクロマトグラフィーという装置に不具合が…

安全点検

さきおとといの16日に上海で50名ほどが亡くなる大火事があったんだけど、それが理由で安全点検をすることになった、それが昨日、つまり2日後。機動力よすぎでしょ。各実験室から数人の点検団をつくって、互いに実験室とか寮部屋とかの安全をチェックする形式…

中国インフレ論争

突然通胀[tongzhang14](インフレのこと)って知ってるって聞かれた。隣の子に。インフレーションのことでしょ、って言ったら、「そう!今中国は通胀がすごいの!」と続く。何かに憤慨しているご様子。ウォルマートの野菜が高かったんだって。「私はずっとい…

ちょっとした用事で上海にいくことになった。なにして過ごせばいい?

上海を観光したい!っていう意気込みの人よりも、学会でとか人に会うとか、そういう用事で上海にきて、ついでに少し時間があるっていう人に会うことが多い。もともと観光が目的の人は自分で調べてくるし行きたいところがあるんだろうけど、そうじゃなくて、…

一年のうちに壊れたものリスト。

一年のうちに壊れたものリスト。自転車のペダル。 オイルポンプ。モーターとポンプの接合部の歯欠け。2回。購入後1年以内。 冷却器の冷却水出口の金属。ホースをはめようと思ったらぽきり。購入直後。 自転車のパンク。数知れず。ふと列挙してみたくなった…

あとは学位論文発表まで自由だ!おいおい。

中期考核終了。8分報告、5分質疑の持ち時間の中11枚のスライドを8分半で話す。まあありじゃねぇか。内容じゃなくて時間のはなしかよと思うむきもありやもしれませんが、これ結構切実なのです。みんなのあの中国語の飛び道具的な感じはなんかずるくねぇかと思…

学科の中間報告。個人総結を書く。

そろそろ学科内の中間報告(中期考核)なのです。早い…。この大学では、研究計画や進捗報告などなどの正式な書類を閉じるために、一人一人赤色の「研究生培训手册」なる、なかなかにかっこいい冊子が配られます。中身は12枚綴りで、入学半年後の研究計画発表…

気功の産業的応用について。合成収率の向上。論文出てます。

検討されてみては如何? 日本の、手からなにかでる系も、医療以外の応用分野を検討してみては如何?

異国の地では友好的に。日本の装置メーカーが新商品の紹介にきたときに思ったこと。

ある日本の装置メーカーが、新商品の紹介にきたときに思ったこと。企業側が上海で出張商品説明会をしますって募集かけて、うちの研究室の先生の一人が応募した。日本人技術者、通訳(中国支店代表)、中国支店からの装置設置お手伝いさん2人、の4人組できて…

上海人怎么可能吃这么苦〓 (上海人だったらこんなに苦労しているわけないでしょ)。

珍しく大学の外の人と話をする機会があったので、メモ。 ※個人的な一つの出来事から、最後に大きな話をしちゃってるので、あくまで個人の印象と思ってお読み下さいませ。 今日は大雨。寮を出るのに食堂の開いてる時間を過ぎてしまったので、昼食のデリバリー…

就活と大学院推薦入試

就活 中国では9月が新学期だというのは少し前に書きましたが、国慶節からこちら、最終学年の人たちの就職活動が始まりました。校門付近の芝生や体育館等にブースを開設する企業群。 日本と同じく、大抵の企業はまずネット上で登録をして連絡を待ち、2,3度の…

格安キャリアにのって地方空港に帰るのもいいかな。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100930 こちら、ちきりんさんが格安航空キャリアについて書いてて、なるほどたしかかに格安キャリアは時代を変えるかもしれないなあと思う出来事があったので、ちょっと外にいる立場として書いてみようと思った次第。 中国…

杭州は西湖南の陶瓷品市場

国慶節を利用して杭州に行ってきたわけだが、ひょんなことから陶器市場というところにたどり着いてしまった。杭州は上海から150kmほど南西の、風情溢れる街並みでとてーも有名な観光名所。直径4kmくらいの西湖という大きな湖を中心にすえた盆地です。盆地の…

中秋節をそわそわ過ごした人と、明けて真っ青になった人。どっちもどっちや。

ちょうど中秋節前に前の助手さんから、あなたの論文に質問が来てますってメールが来た。ちょっとwktkして詳細を見たら、引用文献の間違ってませんか、と。がびーん。で、その先方のメールが「イントロ中のこれこれの部分に興味があって引用文献を参照したが…

中国では食事には盛大にお金を使おうと思う

久しぶりに爆笑ものだった。先日、学生みんなでご飯食べに行ったんだが、その時にとある助手さんへの不満がばくはつしてた。最近、他大学との学術交流会があって、学生が大人数でこちらまできたのだ。研究発表会終わって、夜は当然食事。で、その食事が問題…

中国人が区別できない音

日本人はよくrとlを区別できないと言いますよね。他にもfとh、vとbなど、聞き分けられない・使い分けられない発音があります。僕も中国語を勉強していて、未だにnとng(それぞれ歯茎鼻音、軟口蓋鼻音というらしい)が聞き分けられない、使い分けられなかった…

にわかで中国語を読む時に注意しなくてはいけない否定系の漢字

なんかアクセスを見ると"掉"でググってくる人が結構多いです。もしかして中国語のニュースを漢字だけを頼りに読もうとしてる人?または、なにかちょこっと中国語の書類を読まなくてはいけない人?みたいなのがいるのかな?ということで試しにもう一つ書いて…

日本から学部生が見学に来ました

そういえば、先週、前の大学の学生達がこちらの学科にきてました。見学というのか、交流というのか。北京、天津といって上海まで降りてくるツアーだったそう。僕はそのプログラム自体には全く関係なかったのですが、夏休みの帰国で大学に行った際に偶然お会…

上海に自販機時代が到来しました。

上海には自販機がない、というのが僕が初めてここに来たときの印象だったのですが、最近ついに地下鉄にちらほら見かけるようになりました。別キャンパスに電顕をとりにいくための地下鉄を、新しくできた7号線に変えたのですが、利用するたびにホーム、階段脇…

新学期ですよー!

新学期です。キャンパスに新入生が急に流れ込んできて、はちきんれんばかり。日本の大学の新学期にも、オリエンテーション、サークル勧誘等々、あと桜の花のせいもあって初々しいさあふれる活気があったかと思いますが、中国のそれはもっと生活くささに充ち…

電動自転車二人乗り

昨日の夜、10時頃、そろそろ帰ろうと思って机の片付けを始めたところ、隣の子が「ん?帰るの?自転車?」と聞いてきました。「自転車壊れたまんまだよ。」そう自転車もう次から次へと壊れるんで嫌気がさして放置してあるんですね。そしたら「じゃあ、後ろに…

帰国。デルタ航空のわるくち(笑)と上海のタクシーの深夜料金で有り金が2元になっちゃった件。つまり寝る前の駄文。

さっき帰ってきました。上海の方が暑いですね。ひーこら。今日はデルタ航空のわるくち書きます。なんちって。今日大変だった。19時5分発の飛行機に乗ったんですが、ブリッジ外した後にエンジンのなんとかがおかしいって言うんで点検始まっちゃったんですね。…